運動の秋!スポーツドリンクの飲み方に注意!
11月になりました。
秋
ですね〜。
皆様は、運動の秋でしょうか?食欲の秋でしょうか??
運動時には水分補給が欠かせません。
「スポーツドリンク」を飲む機会も増えることとおもいます。
今回は、そんなスポーツドリンクと歯の関係についてのお話です。
歯科の立場から申しますと、スポーツドリンクは、
歯の健康にとってリスクがあると言っても過言ではありません。
なぜなら、エネルギー補給のために「糖分」が入っています。
繰り返し飲むことにより、お口の中の菌に餌を与えることになり、
虫歯になるリスクがぐんっと上がります。
そしてもう一つ、ドリンクに含まれる「酸」が問題です。
歯は、酸に触れると溶けてしまうのです。
スポーツドリンクの酸性度はpH3.5となっており、
歯のエナメル質を溶かしてしまうとされるpH5.5を大きく上回っているのです。
と、ここまで書くと、飲んじゃダメなのか、と思われそうですが、
運動中に失った塩分や、体内に水分を素早く吸収できるような工夫などもされており、
必要に応じて、摂取することは大事なことです。
対策としては、摂取時に水も一口飲むようにしたり、
スポーツドリンクやアミノ酸飲料だけにせず、水やお茶とうまく併用されるのが良いかと思います!
最近は、運動するのにちょうど良い気候ですね!
食欲の秋はほどほどに・・
みんなの歯科クリニック
住所 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町1丁目6-35 1階
アクセス 辻堂駅北口より徒歩5分
診療時間 10:00~13:00/ 14:30~19:00
電話番号 0466-35-3521
駐車場 Room\’s大正堂・あおば無料駐車場 最大200台駐車可能
休診日 祝日